おうちを建てよう!

子供3人の兼業主婦(主婦歴13年)。これから家を建てる上で主婦してきた経験を通してのこだわりを独断と偏見でつづります。

ナスラックのシンク

ステンレスのナスラックですが、ワークトップはステンレスのほかに人工大理石、セラミックもあります。

 

最近セラミック出すメーカー増えてますね。

 

人工大理石と違い高級感あり、傷がつきにくい、色が選べるなど私も一瞬セラミックにも心がぐらつきました。

 

が、

 

ステンレス以外シンクとの継ぎ目の問題が出てくるので、そこはやはり気になるポイントなので格好良さのためにセラミックという考えは捨てました。

 

一番は実用性です。

 

そしてそういえばナスラックこそステンレスだと検討を始めました。

クリナップのショールームをのぞいて以来気になるポイントになったシンクの形状。

 

ナスラックのカタログでもついつい見てしまいます。

 

そこでシンクの形状について調べてみたのですが、通常のステンレスシンクはクリナップでもあったような野暮ったい形状なのですが、クリナップでついていたポッチンはなさそうです。

 

 

野暮ったいけど、まぁこういうのが普通だね。

 

でも、すっきりしたスクエア型もあるではないですか!!

 

と思ったら、

排水溝が真ん中

タカラのシステムキッチンで散々苦労をさせられてる真ん中

う~ん

 

ただ、タカラと違って蓋が少し小さめっポイのでそこまでの負担にならないかもしれないです

こちらのタイプは幅が70cm広さが選べないのが・・

 

 

で、ネオシンクというものも存在して、こちらは幅も80cmと広くて排水溝も端っこについてます。

こっちがいい。

 

と思ってよく見ると、ステンレスシンクにはネオシンクはございません。

なんでだ!

 

ナスラックかなり心が揺れていたのですが、幅広シンクがステンレスで選べないと言う。。。

ナスラックも私の要求を満たしてはくれません・・・

 

 

見積もりを取ってお値段を確認したいところですね。

その前にどの機種からフルフラットステンレスワークトップが対応可能かの回答をもらわないとです。