おうちを建てよう!

子供3人の兼業主婦(主婦歴13年)。これから家を建てる上で主婦してきた経験を通してのこだわりを独断と偏見でつづります。

リシェルSI らくパット収納はやっぱり楽には感じられない 再度ショールームに見に行ってきました

 

フルフラットのステンレスワークトップ。

選択肢はいろいろあれど、今決まりかけているのがリクシルの最上位機種リシェルSI。

サイド確認するためショールームに見に行ってきました。

なかなか家が建たず決めかねている間に、新機能が追加されてました。

 

キッチンコンセント キッチンコンセントは、2019年6月発売予定になります。

キッチンコンセント 調理家電がサッと使える。キッチンのためのコンセントです。調理家電がサッと使える。キッチンのためのコンセントです。

ワークトップの手前から電源がとれるので、コードの位置を気にせずに、ハンディタイプの調理家電が使えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

パナソニックには従来からあったオプションですね。

そして、取り付け時にお願いしたらサイドにはコンセントを取り付けてもらえるもんなんですが、手前側のこの位置に取り付けができるってのはいいかもですね。

 

 

それはともかく、リシェルSIで気になってるのは、こういう機能ではなくらくパット収納が私的に許せるか否か。

あの2段階で力を入れないといけない扉は、日々ストレスになりそうで・・・

 

リクシル らくパッと収納 って楽に感じないのは私だけ? - おうちを建てよう!

 

 

実際再度体感した感想

再度体感した感想を下記。

 

収納力は素晴らしい

収納力は素晴らしいです。

メインの引き出しの中にあるサブの引き出しスペース。

これってとても便利なんですよね。実家のタカラさんのキッチンにもついているのですが、デッドスペースとなる上部の空間を使うとこまごまとしたものが入り、こんなに入れられるのかってくらい収納力がアップするのです。

新築のおうちはキッチン周りに収納が少なめになっているので、やはりこの収納量は欲しいところです。

 

でも、やっぱり楽ではない

てこの原理とかなんとか言って張りますけど、やっぱり楽ではないです。

普通に斜めにならない引き出しの方が断然らくです。

斜めに開ける1段階目でまず一回力を入れて、引き出しを引き出すためにさらにちょっと違った方向から力を入れないといけないです。

斜め下に力を入れないといけないのでちょっと腰が痛いときなんか辛そうなきがします。

そして、実は一段回めの斜めにするときでさえ、包丁を取り出そうとしたらさらに一段回力を入れないといけないという。

包丁を取り出すために2種類の作用点を働かせないといけません。

パット包丁を取り出せる?

いえいえ、普通に斜めにならないタイプの方が実はパット取り出せます。

 

斜めにならないように設定できるか?

じゃぁこの斜めになる機能が働かないようにロックしたりして設定できるかって考えました。(そこまで斜めが嫌かって嫌なんです)

ショールームのお姉さんに聞いてみたところ、できませんと。

そりゃ売りですからね。

 

何故斜めに開くように設計されているのか

こんな楽じゃないのになぜ斜めに開くように設定しているのですか?リクシルさん。なぜロックして斜めにならないようにできないのですか?

というのは、この収納力がキーワード。

収納力を増やすと重みも増すためいいレールを使っているとのこと。

そして耐久性を上げるために、レールや引き出しの負担を減らすために斜めに開くように設計されたのだという説明を受けました。

 

ちゅーことは、斜めに開けるのは楽さを追求してのことでなく、斜めにして開けるときの力が余計にかかることをごまかすために斜めにして隙間からものが取り出せますって後付けでつけたアピールポイントってこですよね?

 

やっぱりらくパット収納は楽ではないのじゃないか!!!

 

だめです。

やはりこの一点めちゃくちゃ気になります。

 

この斜め機能旦那さんは私だけが気にしているようにおっしゃいますが、これが嫌ってお客さん少なからずいるようですよ。

 

だって楽するためのらくパットでなく、実は楽じゃないことをごまかすためですもの。

 

リクシルさんもそこんとこ正直に書いてくれていたらもう少し好感もてるのですけどね。

 

収納力あっぷしました。

耐久性のために引き出しを斜め開きにしました。

斜め開きにすることで普通にひっぱるより力が必要になりますが、それをカバーためにてこの原理を応用して、負担を軽減してます。

 

とまぁこのようにカタログに書いていてもいいと思うのですが・・・

 

この引き出しのちょっとした負担を考えるとリシェルSIは選択順位下になるのですよねぇ・・・

 

ステンレスワークトップのメーカーを再考してみます。