おうちを建てよう!

子供3人の兼業主婦(主婦歴13年)。これから家を建てる上で主婦してきた経験を通してのこだわりを独断と偏見でつづります。

子供部屋の間取り 子供3人

子供部屋は必要ないというのが私の考えです。

 

自分の経験上、子供部屋は勉強部屋としての機能は殆ど発揮しなかったし、殆ど居間で過ごしていた。

寝室としての機能だけは果たしていたかな。

 

うちは田舎で部屋がいっぱいあったからそれぞれ部屋があったが、それでも友達が来たときもそれぞれの部屋に友達をいれるのでなく、子供のスペースとして充てがわれていた共通の部屋に通していた。

 

なので、寝室・勉強部屋・遊び部屋機能を全て備えた個室は必要ないと言うのが体験上の考え。

 

 

ということで、個室と言う概念を一旦横に置いといて、寝室を一部屋、多機能スペースとして一部屋子供に共通で作ることにしました。

 

f:id:kyoumama365:20191026101438p:plain

ちょっと考えているのが子供スペースがホールにあり、部屋になっていないので冷暖房機能がついてなく、暑い夏や寒い冬子供スペースとして機能するかどうかってこと。

旦那さんはこれでいいと言うけれど・・・

実際こういうスペースって解放感あって雑誌にもでてそうだけど、使う???

 

 

 

寝室は共通で部屋の区切りをつけてませんが、要望があれば病院のようなイメージでカーテンで区切るのもありかとは思ってます。

 

 

多機能スペースは一応勉強机を置くイメージですが、わざわざそこに行って勉強するかな?

 ちなみに多機能の学習机などは置くつもりはないです。

最近は成長するとともにいろいろな使い方をできるようになっていたり、シンプルなおしゃれなものも販売されていますが、シンプルに机と椅子があれば足ります。

家電製品でもなんでも便利機能がついているものでも、結局最低限の使い方しかしないのが常でないです?

機能を余すことなく使うのは説明書読んだり結構面倒で、必要機能しかつかわないです。

掃除機のアタッチメントでさえ結局普通のものと隙間ノズルくらいしか使わない私です。

 

そうそう、最近車に音声認識機能が付いているのをふとしたきっかけで知りました。

車購入後4年経過して初です。

 

ま、これくらい多機能って使わないわけです。

そういえば、別記事で多機能シンクも否定していますね私。

使いこなすには多機能は結構面倒。

 

勉強机も多機能あるけど、結局シンプルなものに使っていて必要と思う機能を足していくのが一番使い良いわけです。

機能がなければないなりに工夫するわけです。

 

 

多機能は考えられた便利機能ではあります。

多数の意見を取り入れている企業努力ではあるとは思うのですが、

 

万人に通用するものではないというわけです。

 

 

子供としてはいろいろ機能がついていたら嬉しいわけですけどね。

大人目線で行きます。

 

 

と、勉強机のことに脱線しました。

 

 

子供部屋です。

うちは同姓3人ですので寝室一部屋でいいです。

 

もし男女混合だったら一人にあてがうスペースはできるだけ小さく基地的な部屋を寝室として作りたいと思います。

 

こんな感じとかいいな。↓

f:id:kyoumama365:20191026100012p:plain

 

「子供部屋 3人」の画像検索結果